今井設備管工業は、長岡市を拠点に「水・空気・雪」という3つの分野で、地域に欠かせない設備工事を手がけています。
創業以来60年以上、確かな技術と誠実な施工で、お客様の安心・快適な暮らしを支えてきました。これからも地域社会の発展と快適な生活環境の提供に尽力してまいります。
企業理念

代表ごあいさつ
代表取締役社長 今井 蔵人

はじめまして。
本日は弊社のホームページにご訪問いただき、誠にありがとうございます。
当社はこの長岡の地に生まれて60有余年、私で4代目となります。
「継続は力なり」の言葉の通り、時代の変化に柔軟に対応しながら、地域の皆様のご愛顧をいただき、信頼と信用を確かな技術力で築いてまいりました。
私たちが大切にしているのは「水」「空気」「雪」という3つの生活インフラです。
給水・排水・衛生・冷暖房・換気・消雪など、いずれも社会生活に欠かせない資本であり、自然と向き合いながら、安全で快適な環境を提供することが私たちの使命です。
今後も「安心」「向上」「調和」という企業理念のもと、社員一同さらなる技術研鑽とサービス向上に努め、地域社会に貢献してまいります。
社内のご紹介


会社概要
社名 | 株式会社 今井設備管工業 |
資本金 | 2,000万円 |
代表者 | 今井 蔵人 |
所在地 | 新潟県長岡市西千手2丁目6-7 |
事業内容 | ・給排水衛生設備工事 ・空調・換気設備工事 ・消雪さく井工事 ・防災設備(スプリンクラー)工事 |
社員数 | ●●名 |
電話 | 0258-33-2271 |
FAX | 0258-33-2274 |
建設業の許可番号 | 【建設業】 新潟県知事 般-4 第6186号 【土木、さく井、水道施設、消防施設工事業】 新潟県知事 特-4 第6186号 |
主要取引先(敬称略) | ・新潟県・新潟県警察本部・長岡市 ・法務省・国土交通省 ・新潟県厚生連(長岡中央総合病院・JAえちご中越) ・新潟県農業共済組合(NOSAI新潟) ・長岡技術科学大学・長岡大学 ・医療法人至誠会(長岡保養園・やすらぎ園・まちだ園) ・高齢者センターふそき ・社会福祉法人さんわ福祉会、社会福祉法人中越福祉会 ・朝日酒造株式会社・株式会社日本容器工業長岡 ・エヌエスアドバンテック株式会社・株式会社新潟県ビル管理協同公社 ・清水建設株式会社・渡長建設株式会社・株式会社山﨑組 ・菱機工業株式会社・株式会社西原衛生工業所・新菱冷熱工業株式会社 ・日新工業株式会社 ・市内お客様・市内取引業社様 |
沿革
昭和31年(1956年)1月18日 | 今井恭蔵が「今井設備管工業所」として創業 |
昭和33年(1958年)1月31日 | 「株式会社今井設備管工業」に組織変更(資本金100万円) |
昭和33年(1958年)7月11日 | 増資(資本金400万円) |
昭和47年(1972年)4月15日 | 増資(資本金800万円) |
昭和55年(1980年)5月21日 | 新潟県優良工事賞 受賞(県立長岡工業高等学校衛生設備工事) |
昭和57年(1982年)6月29日 | 増資(資本金1,000万円) |
昭和59年(1984年)3月31日 | 代表取締役交代:今井恭蔵 → 今井洪機(恭蔵は取締役会長に就任) |
昭和63年(1988年)10月6日 | 増資(資本金1,500万円) |
平成8年(1996年)4月12日 | 増資(資本金2,000万円) |
平成17年(2005年)4月1日 | 専務取締役に今井晋介 就任 |
平成19年(2007年)4月1日 | 代表取締役交代:今井洪機 → 今井晋介(洪機は取締役会長に就任) |
平成24年(2012年)1月30日 | 専務取締役に今井蔵人 就任 |
平成28年(2016年)1月18日 | 創業60周年を迎える |
令和6年(2024年)4月1日 | 代表取締役交代:今井晋介 → 今井蔵人(晋介は取締役会長に就任) |

お問い合わせ

